わくわくクッキング♪レンジでカップケーキ😊
今回の活動は「電子レンジでカップケーキ」を載せます✨
まずは調理器具の使い方をクイズで学び、知らない調理器具の名前を知ることが出来ました!
次に材料の準備と作り方の確認をしました。
3つの係を分担して協力しながら調理しました。
卵を殻が入らないように割ったり、生地をこぼさないように混ぜたり、普段はしない作業にわくわくしているようでした!
そして、いよいよレンジでチン♪
しばらく待つと…
ふんわりと甘い香りがお部屋いっぱいに広がって、ふわっとふくらんだカップケーキが出来上がりました!
「いいにおい~!」と声があがりました😊
できたてのカップケーキをほおばると、「おいしい!」「もっと食べたい!」とにこにこ笑顔になりました😊
お友達と一緒に作ったので、さらにおいしく感じたようです✨
調理だけでなく最後のお片付けや洗い物までできました!
今回の活動では、計量に挑戦したり、レシピ通りに材料を順番に入れたり、お友達と協力して作る楽しさなど、たくさんの経験を通して成長する姿が見られました😊
お家でも簡単にできるレシピなので、ぜひ作ってみてください♪